途―――――1―――3――――1――3―131―戸建住宅共同住宅防火地域準防火地域防火地域準防火地域法22条区域その他(無指定地域)法22条区域その他(無指定地域)(2024年1月現在)3以上1・24以上1・21・2・31000㎡以下3以上1・24以上1500㎡以下1・21500㎡以下1・21000㎡以下3…ep45軒ゼロSⅡ8…ep30軒アリNB…REV-154…ep45軒ゼロSG9…em軒アリ8軒アリ・軒ゼロ軒アリ・軒ゼロ軒アリ軒ゼロ軒アリ軒ゼロ軒アリ・軒ゼロ軒アリ軒ゼロ軒アリ軒ゼロ軒アリ軒ゼロ軒アリ・軒ゼロ軒アリ軒ゼロ軒アリ軒ゼロ軒アリ・軒ゼロ軒アリ・軒ゼロ軒アリ軒ゼロ軒アリ・軒ゼロ軒アリ軒ゼロ要求される構造2…ep45軒ゼロ7…ep30軒アリNK…L型通気ライナー各種耐火構造耐火構造準耐火構造(45分)準耐火構造(30分)耐火構造防火構造 (30分)※1防火構造(30分)制限無し耐火構造準耐火構造(45分)準耐火構造(30分)耐火構造準耐火構造 (60分)※2防火構造 (30分)※3準耐火構造 (60分)※2制限無し※35…SEV-15FD…イーヴスベンツ各種1 2 3 4 51 6 7 81 2 3 4 5 1 6 7 81 2 3 4 5 1 6 7 81 2 3 4 5 1 6 7 8 9 1 2 3 4 5 1 2 3 4 51 6 7 81 2 3 4 5 1 6 7 81 2 3 4 51 6 7 8 9 1 2 3 4 5 1…イーヴプロテクター6…ep30軒アリK…SEV各種100㎡超延焼の恐れがある部分100㎡以下延焼の恐れがない部分木造3階建 戸建住宅仕様500㎡以下延焼の恐れがある部分もない部分も同じ500㎡以下延焼の恐れがある部分 延焼の恐れがない部分は制限なし延焼の恐れがある部分100㎡以下延焼の恐れがない部分木造3階建 共同住宅仕様延焼の恐れがある部分もない部分も同じ500㎡以下延焼の恐れがある部分 延焼の恐れがない部分は制限なし木造3階建 共同住宅仕様延焼の恐れがある部分もない部分も同じ地域階数延べ床面積m2延焼のおそれ軒仕様使用可能 当社軒裏換気部材築基準法を基に、一部抜粋して表を作成しております。詳細については建築基準法および各種法令をご確認下さい。さが16M を超える建築物は耐火構造となります。別の建築計画における法適合性の判断については、建築確認申請時に建築主事または指定確認検査機関にご確認下さい。以外の内容については、建築基準法をご確認下さい。準防火地域内、木造3階建建築物の軒裏構造は、外部の全周を防火構造とします。また、外壁の開口部に対する制限が設けられています。(令元国交告194)上記(令元国交告194)としない場合は、軒裏構造を45分準耐火構造(延焼の恐れがない部分は30分準耐火構造)にして下さい。防火地域以外の木造3階建共同住宅等の基準になります。(平27国交告255)軒裏換気部材対応表構造別)
元のページ ../index.html#17