総合カタログ2025年版(01)
250/580

□□□□□1ビス2ヶ所/本1単位(mm)通気層(面材なし)①開口φ106~110程度を設ける③取合い部を防水テープ処理し胴縁を取付け完了通気経路確保カバープレート Ⅱ□□□□□□□□□□□□□□□□□□カバープレートⅡ胴縁注意事項△!施工説明空気の流れ❶❶❷❷❷❷❶❶❸❸❷❷❶❶②本製品をビスで固定する<テープ処理の方法>(1)(2)□□□□□□□□透湿防水シート・鞍掛けシート、下地などで開口部を塞がないよう施工して下さい。通気胴縁などを施工する際、製品に穴を開けないように注意して下さい。<3周の場合>テープは❶〜❷の順に水下側から貼る<4周の場合>テープは❶〜❸の順に水下側から貼るφ106〜φ110防水テープ

元のページ  ../index.html#250

このブックを見る