総合カタログ2025年版(01)
450/580

□□□□□□施工説明単位(mm)ナイロンバンド100ナイロンバンド100テープ処理後ナイロンバンド100で締め付ける換気ファン本体※換気ファン本体※(LFB-400DC-V)(LFB-400DC-V)テープ処理後ナイロンバンド100で締め付けるテクフレックス150コブラテープ処理後ナイロンバンド100で締め付けるY型チャンバーNY型チャンバーNテクフレックス50DSG換気ファン本体※換気ファン本体※(LFB-400DC-V)(LFB-400DC-V)テープ処理後ナイロンバンド100で締め付けるナイロンバンド100テクフレックス50DSGテープ処理後ナイロンバンド100で締め付けるY型チャンバーNテープ処理後ナイロンバンド100で締め付けるナイロンバンド100ハブⅡテープ処理後ナイロンバンド100で締め付けるハブⅡナイロンバンド100本体にY型チャンバーNを接続する場合Y型チャンバーNにハブⅡを接続する場合換気ファン本体→ハブⅡ→φ50ダクト(テクフレックス 50DSG)ルフロ400 LFB-400DC-V/LFG-400DC-V※上記の絵は、LFB-400DC-Vをご使用の場合の取付け参考図です。 LFG-400DC-Vをご使用の場合、ファンの天地が逆になります。□コブラを使用する際も 同様の手順です。Y型チャンバーNをハブⅡのくびれ部まで入れて下さい。Y型チャンバーNとハブⅡのジョイント部をテープ処理後ナイロンバンド100で締め付けて下さい。ハブⅡをファン本体の吸気口φ100(6ヶ所)にあらかじめ接続し、継ぎ目をテープ処理後、その上からナイロンバンド100で締め付けて下さい。ハブⅡにφ50ダクト(テクフレックス50DSG)を接続し、継ぎ目をテープ処理後ナイロンバンド100で締め付けて下さい。ファン本体の吸気口φ100の矢印部分の突起を一周削り取り、Y型チャンバーNを接続して下さい。ファン本体の吸気口φ100とY型チャンバーNを接続し、継ぎ目をテープ処理後、その上からナイロンバンド100で締め付けて下さい。ルフロ□400 φ50ダクト使用の場合(オプション)

元のページ  ../index.html#450

このブックを見る